彩絵庵 虹の木
吉田 美穂
基本データ
1975年4月23日 三重県生まれ
太陽星座 牡牛座
月星座 乙女座
TCマスターカラーセラピスト
Kanaiプレートアート認定ナビゲーター(群馬県第1号)
アロマテラピーインストラクター
2級ファイナンシャルプランニング技能士(FP)
メンタル心理カウンセラー
現在のメインの仕事
カラーセラピー、Kanaiプレートアートを通して、「自分ではなかなか気づくことができない、無意識に行動を妨げている感情」などに気づくきっかけになるようなセッションの提供。
基本的にオンラインで「おしゃべりを楽しんでいたら気持ちが軽くなった」と言ってもらえるように心がけています。
今の仕事を始めたきっかけ
母親との関係が悪い時期が長く、何かやりたいことがあっても前に進むことができなかったことがトラウマとなり、せっかくのチャンスを逃すことが多かった。
母親の死後、結婚して「もう母親に縛られることはないんだ」と思ったものの、義母の大腸がん闘病や義父の若年性認知症介護でへとへとに(*_*)。
その頃、しばらく離れていたアロマテラピーを再開、アロマテラピーインストラクター資格を取得。将来的に役立てることができればとFP2級も取得。
その後も義父の認知症と向き合い、約10年。2018年に義父を見送り、肩の荷が下りてからしばらくは普通に兼業農家の主婦をしつつ、地元公民館や生涯学習センターでアロマの講師などを務める。自宅教室にも生徒さんが来て、アロマ講座や加賀ゆびぬき講座を開講。
2020年ごろからコロナ禍で対面講座ができなくなり、今後のことを考えていた頃、たまたま参加したオンラインお茶会で「Kanaiプレートアート」を知る。
絵を描くだけで心が浄化され、願望達成もできるという不思議なアートに興味を持ち、体験会に参加。
それが思いのほか簡単で楽しく、続けていくうちに「最近、無駄遣いが減ったな」とか「欲しいものを素直に家族に言えるようになったな」など、様々な変化を感じる。
すぐにKanaiプレートアートナビゲーターになり、セッション提供を開始。
クライアントさんの劇的な変化を実感し、Kanaiプレートアートをもっと広めたいと考えている。
Kanaiプレートアートを始めて少し経った頃、TCカラーセラピーにも出会い、「両方を組み合わせてセッションを作ったら最強なんじゃないか?」と気づく。
今後の目標
実は中学や高校の頃から占いが好きで、ここ数年、タロットや星読み、ジオマンシー占いなどあれこれ学んで楽しんでいる。
それらを裏メニュー的に使って、メインのカラーセラピーやKanaiプレートアートと一緒に心を整え、前向きに行動できる人を増やしていきたい。
FPでもあるので、現実的なアドバイスも可能。
例えば「無駄遣いがやめられない」と悩む人がいたとして・・・
カラーセラピーで現状を把握し、Kanaiプレートアートで「無駄遣いをやめる」という決意をタイトルにしてアートを描き、FP目線で家計アドバイスをするなどしてお金に対する意識を高めてもらって無駄遣いを減らすなど、総合的なカウンセリングが可能なので、気になることがあったらご相談をお寄せください(^_-)-☆
コメント